9/14 雑誌『5』販売と大学院入試説明会をINSTeMコンベンションで!

あっというまに2024年も9月になってしまいました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

さて、私がサブディレクターをやっている(財)INSTeM(Inter-field Network for Science, Technology, and Media Studies)が、9月14日(土)午後、関西大学梅田キャンパスとの共催でINSTeMコンベンションAutumを開催します。詳細については、こちらをご覧下さい。

INSTeMコンベンションがどんな雰囲気のものなのかは、2024年春に開催された第1回コンベンションの映像記録があるので、これをご覧いただくのがよいかと思います。

今回のINSTeMコンベンションにはビジネスからテック、市民社会にいたるさまざまな領域で「大人のためのリテラシー」に実践的に取り組む14組の出展者がそれぞれのブース展示やワークショップをする予定ですが、私は全体のとりまとめをやりつつ、一方で二つの活動をする予定でいます。

一つは、雑誌『5:Designing Media Ecology』の販売です。

5: Designing Media Ecology, 2nd Phase 1st issue, 2024.

2014年からスタートした日英バイリンガルのこのリトルマガジンは、途中で約5年の休止期間を経て、この春、INSTeMの雑誌として第2期第1号を刊行できました。特集テーマは「間(あわい)の思想:Philosophy of In-Between」です。9月14日にはこの最新号、およびバックナンバーを販売する予定です。オンラインでの購入もこちらから可能ですが、当日お時間おありの方は、ぜひお越しください。当日は、佐倉統さん、村田麻里子さん、毛利嘉孝さん、松井貴子さんなど、編集室の人間が一堂に会します。いろいろお話ができればと思っています。

もう一つは、私がいる関西大学大学院社会学研究科メディア専攻の入試説明をするというものです。コンベンションの主旨からいささかズレ気味ではと思われるかもしれませんが、大学院メディア専攻は「理論と実践」「表現と分析」を往復しながら学ぶ場所であり、まさにINSTeMコンベンションにご参加いただけるような方に入学してもらいたいと考えています。当日は村田麻里子さん、松下慶太さん、劉雪雁さん、そして私という4名の教員のほか、現役院生がおります。どうかお気軽にご参加いただければと思っています。

ちなみに私からの受験者のみなさんへのメッセージはこちらをご覧くだざい。

2023年度の水越ゼミの出席者

INSTeMコンベンションは、事前登録が必要で、その際に参加費(一般2,000円、学生1,000円)が必要となります。くり返しいえば、こちらをクリックしてもらうと参加申込が出来ます。

関大梅田キャンパスは大阪梅田駅至近。当日は夕方からパーティも予定しています。

どうかお誘い合わせのうえ、お越しください。お待ちしています。

以上