去る7月末、東京大学大学院学際情報学府で「メディアとリテラシーの未来」という4日間の集中講義を行いました。
メディア論とメディア・リテラシーを3つの次元に分けてとらえ、それぞれに対応した3つのワークショップをおこないました。メディアとリテラシーを思弁的にではなく、体感的に深く理解してもらうためです。
第3の次元、すなわちプラットフォームをデザインする次元では、情報学環と学際情報学府という学びの場を魔改造するというワークショップをおこないました。
この度、そのワークショップ・レポートが、学環・学府のウェブサイトにアップされました。
写真撮影とレポート執筆をして下さった柳志旼(ユ・ジミン)さん、どうもありがとうございました。
みんな楽しかったね、また会いましょう!
At the end of last July, I gave a four-day intensive course at the Graduate School of Interdisciplinary Information Studies (GSII) of the University of Tokyo titled “The Future of Media and Literacy.”
I divided media theory and media literacy into three dimensions and conducted three workshops corresponding to each. The purpose was to provide a deep understanding of media and literacy, not speculatively, but experientially.
For the third dimension of designing a platform, I conducted a workshop called “Magical Transformation (Makaizo) of the Interfaculty Initiative in Information Studies (III) and GSII as A Learning Platform.”
A workshop record is now available on the III/GSII website.
Thanks to Jimmine Yoo for taking the photos and writing the report.
Everyone had a great time, see you again!